感染防止対策広報イベント
~感染対策の若者向け広報~
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するためには、政府から正しい情報を効果的に発信する必要があります。
当室では、若者の皆さんに向けた広報発信に力を入れていますが、このたび一緒に広報企画を考えてくださる方を募集します。
概要
グループ(原則として6~10名)ごとに、若者向けの感染防止対策の広報企画を検討・発表する。
プログラム
【事前勉強会】
令和4年6月~7月中(90分~2時間程度)
学校やゼミ等のグループで、若者向け感染対策の広報に係るテーマ※に基づいてディスカッションを行っていただきます。
※ ①誰に向けて・何をどのような伝え方で ・どうやって伝えるか ②官公庁と市民のコミュニケーションの在り方 など
【ワークショップ】
令和4年8月10日(水)(東京都内で実施予定・オンラインでの参加も可)
- ・基調講演等
- 著名人による「若者と感染対策」をテーマにした講演
- ・グループワーク
- 講演の内容を踏まえ、事前勉強会のディスカッションを発展させ、成果物(若者向け広報企画案)を完成させていただきます。
- ・成果物の発表会
- グループごとに成果物を発表し、最優秀賞を決定します。
発表した企画は、実際の広報企画として採用される可能性があります!!
参加条件
- 原則として18歳~20代の方
- 学校やゼミなどのグループ(原則として6~10名)でまとまって参加できる方
- イベントと事前勉強会の両方に出席できる方
応募方法
募集期限を過ぎましたので、募集を締め切りました。
ご応募ありがとうございました。
その他
事前勉強会やイベント時のグループワークの様子などは、YouTube等のメディアで発信する予定ですので、ご承知おきください。
主催:内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室